しみしみよ〜deciです。
今回は 1993年にデビュー作『燃えよウータン』”Enter the Wu-Tang (36 Chambers)”の
Wu-Tang Clan – C.R.E.A.M. を紹介。
■Wu-Tang Clan
1992年頃にRZAの実質的な主導の下でメンバーが集結し結成された。
「ウータン」という名前はカンフー映画「少林寺武者房」に登場する武当派からが由来。
色々と伝説は聞いた事ありますが、武闘派すね( ̄  ̄)
2〜3人のグループが多い中で、軍団でそれぞれ個性があって各々、ソロでも活躍している。
■メンバー紹介
RZA(レザ)
GZA(ジザ)
Ol’ Dirty Bastard(オール・ダーティー・バスタード )
Method Man(メソッド・マン)
Raekwon(レイクウォン)
Ghostface Killah(ゴーストフェイス・キラ)
Inspectah deck(インスペクター・デック)
Masta Killa(マスタ・キラ)
U-God(U-ゴッド)
Cappadonna(カパドンナ)
■Wu-Tang Clan – C.R.E.A.M.
cash rules-のリリック。もう金ってやつです。
全体的には麻薬・金・貧困について。
題名のC.R.E.A.M.は
「Cash Rules Everything Around Me」
(金が俺らの周りの全てを支配している。)
頭文字を取ったもの。
僕はリアルタイムで聞けてないんですが、このPVを見た時は衝撃的だった。
当時、こういう曲がチャートに入るアメリカすげーと思いますわ。。
最近のTRAPシーンも、「おぉこれがチャート入るんだ!」って事も多いので嬉しいですがね
曲の流れとして
Raekwonのパートから始まって。
↓
Method Man (サビ)
↓
Inspectah deck
おおまかな流れで、PVからも当時の彼らの状況が描かれている。
最初の、Raekwonのパートが入るとスイッチが入る(笑)
最後の方なんか、金をバラ撒いてるしね。
各メンバーのラップも最高だが、
サンプリング主体だと思うんだけど、シンプルなベースに、繰り返されるピアノループ。
最初の方の女性VOサンプル。何よりトラックがgood!
「Get the money Dollar, dollar bill y'all」
「金だ!金稼げ!」
この曲は、
一人で商談前に聞く定番曲の一つ。
金(売上げ)というキーワードを少しでも忘れてはいけない為だ。
世界は金で回っている。
だらだらぶよ~
では!
コメント